この駄文は、青森が生んだとある積(誤字にあらず)な人物の備忘録である。
駄文
●
MASTER
:
WRITE
09≪
2025.10|
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
≫11
経済回せ、経済回せていうけどさ、ない袖は振れませんがな。倹約しておかないと、それでなくとも先行き不安なのに。
入江敦彦(エッセイスト)
PR
[続き…]
2025/07/19 (土) 23:53
日記
CM/0
〆
年長者よりも、かつての自分を重ねて見ることができる子どもたちの医者でありたい
細谷亮太(小児科医)
[続き…]
2025/07/18 (金) 23:08
日記
CM/0
〆
あなたのやることに恋をしなさい。あなたのやっていることの価値を信じなさい。絶えず改善に奮闘努力しなさい。
ボブ・モワッド(作家)
[続き…]
2025/07/17 (木) 23:35
日記
CM/0
〆
わずかな進歩を喜びなさい。いらいらしないように。短気は成長の邪魔をするものですから。
ピース・ピルグリム(平和活動家)
[続き…]
2025/07/16 (水) 22:58
日記
CM/0
〆
真の幸福に至れるのであれば、それまでの悲しみは、エピソードに過ぎない。
宮沢賢治(作家)
[続き…]
2025/07/15 (火) 23:35
日記
CM/0
〆
<<
前のページ
次のページ
>>
Copyright ©
駄文
All Rights Reserved.
Powered by
NinjaBlog
/ Template by
Ninja☆BT
.
忍者ブログ
[PR]
カレンダー
09
2025/10
11
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
Twitter
カウンター
20424
~2021/3/1
最新記事
飛ぶのは簡単だけど、歩くのはなかなかむずかしい。
(10/12)
重要な仕事とは、人々が直面している状況にどんな問題を見いだすのか、そしてそれにどんな解答を出すのかということである。
(10/11)
誰だって自分にできることをやるしかないし、それ以上のことはできない。
(10/10)
つき合いで勉強ができないというのは、完全な甘えだ。根本的に物事の優先順位を間違えている。
(10/09)
人間を考えるときには、自分も中に入れなければ考えられない。
(10/08)
最新CM
無題
(返信済)
(04/04)
無題
(返信済)
(12/07)
無題
(返信済)
(09/14)
無題
(返信済)
(09/13)
無題
(12/30)
カテゴリー
日記 ( 7059 )
バトン ( 20 )
近況 ( 8 )
ブログ内検索
プロフィール
HN:
443c
HP:
私のページ(仮)~So,answer is nowhere~
性別:
非公開
職業:
気付いたら社会人。
趣味:
クレーン・ゲーム・漫画等。
自己紹介:
8/3生まれのぐーたら社会人。
バーコード
最古記事
初。
(07/01)
休日出勤。
(07/01)
視覚的に痛い。
(07/02)
誰しも人生には3回の「モテ期」があるという。
(07/03)
ビギナーズラックじゃどうにもならないこと。
(07/04)
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
アーカイブ
2025年10月 (12)
2025年09月 (30)
2025年08月 (31)
2025年07月 (31)
2025年06月 (30)
2025年05月 (31)
2025年04月 (30)
2025年03月 (31)
2025年02月 (28)
2025年01月 (31)