何か一つ「ああ、いいことをしたな」と思えることをすると、不思議と気分が明るくなる。
川北義則(エッセイスト)
川北義則(エッセイスト)
火曜日。昨日は日が替わるくらいに布団に入って寝て、なかなか寝付けなかったり、途中でなんか目が覚めてしまったり、朝も早く目が覚めてしまってでずるずる寝てて、7時の目覚ましで一旦目を覚ましましたが、寝たりないので20分後の二度寝防止タイマーまで寝てから起床。
ちょっとスマホとノートPCいじって、爆発してる頭を直して準備してから朝食を食べに。和食ビュッフェとのことでしたが、何故か今日だけは洋食ビュッフェだと言われてまして、ご飯がなくてパンだけだったというところなんでしょうけど特に問題なく美味しかったです。おかずも普通にありましたしね。ただ昨日泊まったところの方が朝食はメニューは多いし好みでした。こっちはコーンスープとレーズンパンが美味しかったのですが。
食べ終えて部屋に戻り、しばらくスマホとノートPCをいじってて、9時15分頃にホテルを後にして待ち合わせ場所の駅に。徒歩2分なのであっという間でした。既にメーカーさんと同期が来てまして、そこから後輩さんふたりを待って合流して、車で送迎してもらいメーカーさんの工場へ。
最初にさらっと工場の製造現場を見せてもらい、戻ってきて本題の導入予定の装置についてあれこれ打ち合わせ。私のところとは(会社的な意味で)直接関係ないので主に聞いてたり、ちょくちょくアドバイスしたり質問したりとサポートしてました。
予定より早めに打ち合わせが終わり、そのまま工場見学に入りそうでしたが、そういえばと同期が別件で話をちょっとしてまして、とやってたら時間が半端になってしまったので早めの昼休みに。準備してもらってた豪勢なお弁当をごちそうになって休憩して、13時前から工場見学を。
昔こういうのを作ってましたとか、こういうモデル装置がありますとかそういう話をあれこれ実物を見ながら聞いて、30分ちょっとで終了。これで今日の工程が終わりましてもう帰る流れに…予想というか予定より大分早く終わりましてラッキー。
電車乗って京都まで移動して、お土産を買いたかったので余裕を持って帰りの切符をとって、職場のお土産と自分で食べる替わった味の八つ橋と今度の飲み会で持ってく用の日持ちしそうなお菓子を買って、ホームに並んで新幹線に乗り、充電しながらスマホゲームして特に問題なく帰ってきたのが18時半過ぎでした。
帰ってきてとりあえず急にお腹が痛くなったのでトイレに入って、落ち着いたところで出てこの出張ででた洗濯物も含めて洗濯機回して、お風呂沸かして、さっさとお風呂に入ることに。のんびりお風呂に入ってさっぱりして、洗濯が終わったので干して、しばらくスマホとPCいじってましたが、お腹が空いてきたので夕食に。
しかしあんまり作るものもないし気力も食欲もそこまで無かったので、お茶漬け、ウインナー、キムチ冷奴の居酒屋っぽいメニュー。食べつつ配信見つつスマホいじりつつ、食べ終えて片付けて、ダラダラしてたらあっという間にこんな時間だったので、こうして日記を書いてました。
さて、今週は頭からヘビーでしたが、まだ火曜日が終わったばっかりで折り返しと言うね。明日は午前中に測定の講習があって、場合によっては午後に私が測定しないといけない感じなのですよね。どうなることやら…あと前の会社の産休から帰ってきた同期の人がこっちに来て久しぶりに会えるのでちょっと楽しみです_(|3」[布団]
PR
この記事にコメントする