ノリと感覚だけでいじりましたけど、何とかなったみたいです。
今日も起床は11時。ホントはやたらと大きくて重い布団に引っ張られて足がベッドから落ちかけて、ものすごい冷気によって目を覚ましたりしてたのですが、そのたびに布団を直して寝なおしてました。
で、起きて来たんですが母が外出中らしくって、まぁもうすぐ昼だし帰ってくるよね、って思ってネトゲのモンハンでもしようかと思ったら、忘れてたけど今日は水曜日でメンテナンスでしたorz 仕方ないのでサイト巡回して、上に戻ってPSP取ってきて、昼間でPSPしてました。
お昼に御飯を食べて、ってか最近毎食お米ばっかりで健康的でいいんですけど、14時までテレビを見たりして時間をつぶして、その後メンテナンスが終わったところでモンハンにイン。時間が早いからか人が少なかったんですけど、まぁ楽しくのんびりやってました。
で、しばらくして人が集まってきたので、一緒にクエに行こう、って話になったので、ちょっと動作が重くなってきたから再起動してくるねー、って一旦私は落ちて再起動してきました。さて、インしようっと。
「アップデートサーバーに接続できません」
( Д ) ゜ ゜
え、え?さっきまで繋がってたって。そういえば昨晩から今日の朝にかけて繋がりにくいって報告が公式であったけど、ちょっと見てみるか。ぽち。
「Internet Explorerではこのページは表示できません」
またお前か>orz
結局再起動を繰り返し、30分くらい頑張ったけど繋がりませんでした…待ってた人、本当にごめんなさい…
夕食の時間になってカレーを食べて、再びパソコンに向かいました。いい加減これをなんとかしないと私の精神衛生上よろしくないので。
先日も試してダメだったんですが、原因としては4つ考えられるんですよね。
1:IPv6
2:IE7
3:Vista
4:フレッツ光
簡単に書くとこんな感じ。一番上から怪しいものを並べて見ました。私も詳しくは知らないんですが、IPv6ってのは通信の方法だかプロトコルだかで、Vistaで実装された最新式なんだとか。ちなみにXPまではIPv4だそうです。そのため、まだ対応してないってか不具合があったりするとかなんとか。
IE7を6に戻そうにも相変わらず繋がらないし、Vistaもフレッツももうどうにもならないので、今回はこのIPv6をIPv4に直す方向でいじってました。設定によってはネットワークの設定のところで、IPv6のチェックを外すといいらしいんですが、うちのパソはそうするとネットが止まります。なんでさ。
とりあえず同じ症状の人はいないか、ともう繋がりにくくなってきたネットを徘徊していたら、同じ症状の人を発見。メーカーとかプロパイダは違ったんですけど、結構参考になったので。
最終的に、Ipv6関係の設定ツールを全部削除して、チェックを外して、別なのをインストールしたんですが…あれ、ネット繋がらない(轟爆)
しくった、と思ってツールをインストールしなおして、その途中でいらないのをインストールしない方向でやろう、と思って再起動したんですが…あれ、無事繋がってる。なんでさ。今の私には理解できない。
まぁ、ともあれ無事IPv4に戻せたみたいです。おかげで表示されないみたいなのは出なくなったし、ちゃんとモンハンにも接続できるようになったし。よきかなよきかな。まぁ、そのおかげで大分苦しめられて外出できなかったわけですが。16時過ぎるとすぐ外が暗くなります。天気は良かったんですが。
そういえば、夜に父と映画を見てました。トランスポーターって映画。カーアクションとか戦闘とかのアクションが結構あって、私好みの映画でした。1と2を連続でやってて、1の最初と2の後半を見てたんですけど、父親が前に見てたらしくて壮大にネタばれをされました。でも2の最後の方は父がその時寝てたのか覚えてなかったので普通に見れました。
今日はここ最近では早めの1時に寝たんですけど、明日はちょっと早起きできるかな。特に何もないんですけど、いい加減この11時起きを何とかしないとな、と思ったので。
で、起きて来たんですが母が外出中らしくって、まぁもうすぐ昼だし帰ってくるよね、って思ってネトゲのモンハンでもしようかと思ったら、忘れてたけど今日は水曜日でメンテナンスでしたorz 仕方ないのでサイト巡回して、上に戻ってPSP取ってきて、昼間でPSPしてました。
お昼に御飯を食べて、ってか最近毎食お米ばっかりで健康的でいいんですけど、14時までテレビを見たりして時間をつぶして、その後メンテナンスが終わったところでモンハンにイン。時間が早いからか人が少なかったんですけど、まぁ楽しくのんびりやってました。
で、しばらくして人が集まってきたので、一緒にクエに行こう、って話になったので、ちょっと動作が重くなってきたから再起動してくるねー、って一旦私は落ちて再起動してきました。さて、インしようっと。
「アップデートサーバーに接続できません」
( Д ) ゜ ゜
え、え?さっきまで繋がってたって。そういえば昨晩から今日の朝にかけて繋がりにくいって報告が公式であったけど、ちょっと見てみるか。ぽち。
「Internet Explorerではこのページは表示できません」
またお前か>orz
結局再起動を繰り返し、30分くらい頑張ったけど繋がりませんでした…待ってた人、本当にごめんなさい…
夕食の時間になってカレーを食べて、再びパソコンに向かいました。いい加減これをなんとかしないと私の精神衛生上よろしくないので。
先日も試してダメだったんですが、原因としては4つ考えられるんですよね。
1:IPv6
2:IE7
3:Vista
4:フレッツ光
簡単に書くとこんな感じ。一番上から怪しいものを並べて見ました。私も詳しくは知らないんですが、IPv6ってのは通信の方法だかプロトコルだかで、Vistaで実装された最新式なんだとか。ちなみにXPまではIPv4だそうです。そのため、まだ対応してないってか不具合があったりするとかなんとか。
IE7を6に戻そうにも相変わらず繋がらないし、Vistaもフレッツももうどうにもならないので、今回はこのIPv6をIPv4に直す方向でいじってました。設定によってはネットワークの設定のところで、IPv6のチェックを外すといいらしいんですが、うちのパソはそうするとネットが止まります。なんでさ。
とりあえず同じ症状の人はいないか、ともう繋がりにくくなってきたネットを徘徊していたら、同じ症状の人を発見。メーカーとかプロパイダは違ったんですけど、結構参考になったので。
最終的に、Ipv6関係の設定ツールを全部削除して、チェックを外して、別なのをインストールしたんですが…あれ、ネット繋がらない(轟爆)
しくった、と思ってツールをインストールしなおして、その途中でいらないのをインストールしない方向でやろう、と思って再起動したんですが…あれ、無事繋がってる。なんでさ。今の私には理解できない。
まぁ、ともあれ無事IPv4に戻せたみたいです。おかげで表示されないみたいなのは出なくなったし、ちゃんとモンハンにも接続できるようになったし。よきかなよきかな。まぁ、そのおかげで大分苦しめられて外出できなかったわけですが。16時過ぎるとすぐ外が暗くなります。天気は良かったんですが。
そういえば、夜に父と映画を見てました。トランスポーターって映画。カーアクションとか戦闘とかのアクションが結構あって、私好みの映画でした。1と2を連続でやってて、1の最初と2の後半を見てたんですけど、父親が前に見てたらしくて壮大にネタばれをされました。でも2の最後の方は父がその時寝てたのか覚えてなかったので普通に見れました。
今日はここ最近では早めの1時に寝たんですけど、明日はちょっと早起きできるかな。特に何もないんですけど、いい加減この11時起きを何とかしないとな、と思ったので。
PR
この記事にコメントする